生春巻きといえば、乾燥したライスペーパーを水にさらしたり、霧吹きで水をかけたりして、水気をキッチンペーパーなどでしっかり拭き取り、徐々に柔らかくなってきたら具材を包む。私の印象ですが、手間がかかる上、水を漬けすぎたせいでビリビリに破れたりしてかなり難しくストレスになる。そんな、難題をスッキリ解決!そのままで食べられる春巻きの皮を発見しました‼
本日の献立
〈生じゃない生春巻き〉
- お米で作ったシート(井辻食産
- 青ねぎナムル
- 生ハム
- スライスチーズ
- トマト
- ガーリック小エビ すべて適量
〈厚揚げとピーマン&甘長唐辛子の照り煮〉
- 厚揚げ 1パック
- 甘長唐辛子 5本
- ピーマン 3個
- ごま油 小さじ2
- お酒 大さじ2
- みりん 大さじ3
- めんつゆ(4倍濃縮)大さじ2
〈ピーマンの塩こんぶ和え〉
- ピーマン 3個
- 塩こんぶ 小さじ2
作り方
〈生じゃない生春巻き〉
お好きな具材を巻いて食べるだけ。今回、わが家ではワインのおつまみにしたかったので、小エビをにんにくと鷹の爪で炒めたガーリックシュリンプ風に仕上げたやつと、青ねぎを5センチ長さに切り、岩塩、ごま油を少量かけた青ねぎナムルと、生ハム、スライスチーズを盛り合わせました。
〈厚揚げとピーマンと甘長唐辛子の照り煮〉
ピーマンと甘長唐辛子をごま油で炒める(中火)そこへ水を100cc入れる。厚揚げを足し入れ、酒、みりんを入れる。煮立ってきたら蓋をして中火より少し弱めので5分煮る。ピーマンが柔らかくなったら、麺つゆを入れ中火の強めでブクブクっと煮立たせる。煮汁が煮詰まってきたら出来上がり。
〈ピーマンの塩こんぶ和え〉
生のまま千切りにしたピーマンをジップロックに入れ塩こんぶを入れて軽く揉み込む。5分から10分で食べ頃です。
コメント